40歳から語学飯!

語学でご飯が食べて行きたい人の奮闘記です!フランスで翻訳者をしながら、日英仏のトリリンガル語学スペシャリストを目指して勉強中です!TESOL公認英語チューター。

新人翻訳者の必需品!

みなさまこんにちは!

 

週末をいかがお過ごしでしょうか?

 

私の方は、先週の真ん中くらいから・・・

 

 

 

 

( ꒪⌓꒪)

 

 

 

 

こーなってました。

 

 

 

ドキドキの大型案件を受け、「よし!頑張るぞ!」と気合を入れたのも束の間・・・

 

 

 

娘がすっごい咳をし始め・・・続いて息子も・・・

 

 

 

育児あるある「学校行けないけど超元気で寝たりとか絶対しない」状態( ꒪⌓꒪)

 

 

 

病院を受診させ、例の・・・

 

 

 

 

1日3回薬飲ませる地獄・・・

 

 

10分置きのママコール・・・

 

 

義理両親にサポートしてもなかなか進まない仕事・・・

 

 

結局子どもが寝る20時以降が勝負・・・(毎日4~5時間しか寝てない)

 

 

という感じで、なんとか納期に間に合いました(;;;´Д`)良かった・・・

 

 

 

今回は子どもが病気っていうハプニングがあったのでアレですが・・・・基本的には仕事はすごく楽しくできています。

 

 

コーディネーターさんもみんなすごく親切だし、何より仕事しながら学ぶことがとても多い!

 

 

新しい表現を手に入れたりできて、本当に好きな英語でお給料をいただけてる状況に感謝しかない。

 

 

よく「翻訳」と「通訳」は似た仕事として比較されることが多いのですが、私が感じるのは・・・

 

 

翻訳は文系

 

 

通訳は体育会系

 

 

文章にとことん向き合って1分にこだわる翻訳と、瞬発力と記憶力と語学力を駆使してドンドン訳文を生み出す通訳。

 

やっぱり私は通訳をやってみたいな~と思いながらも、今の翻訳の仕事も想像以上に楽しめてて嬉しい!

 

 

さて!

 

 

よく専門職の方がブログなんかでもちものを紹介されるのですが(例:通訳者のバッグの中身、というタイトルで、使える電子辞書やノートテイキングのグッズなどを紹介される)、私もやってみたいと思います!

 

 

 

「新人翻訳者の必需品!」(うふ)

 

 

 

辞書とかはもう当然すぎるので、その辺は置いておいて・・・

 

(私が購入した辞書は過去のブログで紹介しています。特に『ビジネス技術実用英語大辞典V6 英和・和英 CD-ROM』はかなりかなりオススメ!一般的な訳だけでなく、意訳まで載ってるし、例文も使えるものが多くて、かなりかなり活用しています!)

 

 

 今日はちょっと脇役を紹介したいと思います!

 

 

 

 

脇役その①・・・・・付箋(とホワイトボード)

↑キキララ可愛い!私はスタンダードな正方形のピンクの蛍光色が好き!

↑これ、静電気で壁に貼れるヤツ!日本は本当に痒いところに手が届く商品が多い~!

 

 

え?付箋?って思いますよね?

私、もともと付箋が好きで、もともと活用しているのですが(コチラの記事でもご紹介しました)、これが翻訳の仕事にもすっごく役にたってます。

 

 

プログラミングを数ヵ月勉強したとはいえ、もともとアナログ人間。文房具が大好き!で、もしかしたらパソコンで同じことができるかもしれないけど、私は付箋を使ってます。

 

何に使うかというと・・・

①あとでもう1度見直したい箇所をメモしておく

②どっちの単語を訳語として使うか迷った場所をメモしておく

 

などなど、納品する前に特に注意して見直したい箇所を付箋に書き、デスク横に置いてるホワイトボードにペタペタ貼っておく

 

確認が終わったものから捨てていく。

 

 

あと、翻訳で新しく使った(覚えた)表現なども、後でノートにまとめるために付箋に書いておくし、今日の仕事を終え、残りは明日!という時、ご飯食べてる時なんかにふと「こっちの表現の方が良かったかな~」という訳文を思いつくことがあるのですが、そういうのも付箋に書いてペタっとホワイトボードに貼っておきます。

 

ホワイトボードに貼ることで、「ここは仕事で忘れちゃダメなことを記録する場所」と決めているので、忘れ防止するのにも役に立つのです!

 

 

脇役その②・・・ノート

f:id:chiyokonadeshiko:20200126174732p:plain

↑本当に文房具好き、ノート好き、メモが大好きでして・・・

 

 

反省点、気が付いたこと、それからさっきも書いた「仕事を通じて覚えた新しい表現」なんかは、この「ほぼ日Day-free」か、モレスキンノートに書き溜めていってます。

 

ほぼ日Day-freeのオススメな点は、ずばり「日付が付いてないこと!」

書くことがある日は書くし、無い日は書かない。そんな気軽な感じがお気に入りです(私の場合、日付があると「書くのがやっつけ仕事になりがちなので」)

 

 

気分を上げたい、持ち歩きたい、にオススメなのはやっぱりモレスキン!

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200126180024j:plain

↑この白雪姫シリーズが好き過ぎる!

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200126180059j:plain

 ↑ポケットサイズは気軽に持ち歩くこともできるので、カフェなんかで勉強したい時、通勤時に電車で勉強したい人にオススメ!

 

 

↓白雪姫シリーズを使い終わったら次はムーミンが欲しい!

 

 ↑夫はこれを使ってます!

(モレスキンはフランスだと日本の半額くらい。日本ではちょっと高いですね・・・涙)

 

 

 脇役その③・・・・・もこもこ靴下!

今回、夜中にかなり仕事したので、本当に本当に役に立ったもこもこ靴下!

冷え性で足がいっつも氷みたいに冷たくなるので、これに加えてサクランボの種が入ったクッション(フランスの朝市で買った。レンチンすると結構長い間あったかい)のダブルサポートで冷え対策をしています。

 

 

 脇役その④・・・・エコノミーシンドローム対策グッズ!

 

長時間椅子に座って仕事してると・・・・エコノミークラスでロングフライト中~みたいな感じになります。

足のむ・く・み!

 

そこで私が活用中なのが・・・

 

↑圧着ソックス!(私は外で履かないのでピンク!)

 

 

それから、マッサージ機!

 

Naipo マッサージ枕 首マッサージャー フットマッサージャー マッサージピロー マッサージクッション ヒーター付き 首・肩・腰・背中・太もも 肩こり ストレス解消 家庭用&職場用&車用 温熱療法 (129G)

新品価格
¥3,383から
(2020/1/26 18:16時点)

↑これ、本気でオススメ!すっごく気持ちいい!私は主に脚用に使ってるのですが、ヒーター機能がついていて、しマッサージする力も強く(私は横になって上に脚を乗せて使用)、本当に本当に気持ちいい!

ずっと使ってたら、カバー(ネット)部分が破れてしまったのが唯一の難点。

 

 

と、いう訳で、今現在、新人翻訳者の私が活用してるグッズのご紹介でした!

 

 

今後、立派な椅子も欲しいところです(社長椅子みたいなやつ)

 

 

ではでは、皆様、楽しい日曜日をお過ごしください!

やはり時代に乗るべきところは乗るべき!

こんにちは!

 

みなさま素敵な週末をお過ごしになりましたでしょうか?

 

私は〇〇才の誕生日で、家族みんなにお祝いしていただきました(○'艸`*)

 

 

オフィシャリーにお酒が飲める年齢になりました~~~~~~~(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

↑なぜ見え透いた嘘をつく・・・

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200120193734j:plain

↑たくさん美味しいものを食べさせていただき、プレゼントもたくさんいただき

 

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200120193718j:plain

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200120193703j:plain

↑素敵なピンクの空を見ることができ、素敵な誕生日を過ごすことができました。

 

家族に感謝、感謝です(○'艸`*)

 

そうそう、それから「国際派日本人」として、近々某会社のサイトにインタビュー記事が載ります(。→ˇ艸←)←変わらぬミーハーっぷり。

 

 

プライバシー丸出しなので、ちょっとここで紹介するのは控えさせていただきますが、

もう、芸能人になった気分です(。→ˇ艸←)←変わらぬアホっぷり。

 

 

 

さて、翻訳の仕事を再開して1週間が過ぎました。

 

ここで驚きの変化があったのですが・・・

 

 

うん。私・・・

 

 

 

翻訳好き( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

 

 

いやはや、自己分析した結果、翻訳はちょっと・・・とか、在宅はもう無理・・・とか思ってたけど・・・

 

 

自己分析不足だったようで・・・

 

 

やはりフリーランス、というのがダメだったようです。

(予定が立てられない不便さ、明日仕事があるか分からない不安さ、などなど)

 

 

やはり「人が好き」とか「外に出たい」とかいう気持ちはあるのですが、翻訳の作業が楽しく、しかも翻訳って、私の場合(ベテランさんもそうなのかしら?)、物音がすると集中できなくなるので、こりゃ、オンサイトは無理だわ・・・と気付き、結果、在宅ででもすごく楽しめてます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ←どーも、お騒がせしました(汗)

 

 

ここで、今翻訳の勉強をされてる方に、私が感じたことを1つシェアしたいと思います。

 

 

やはり・・・

 

 

時代には乗るべきではないか・・・と。

 

まず・・・翻訳はAIに乗っ取られるとか、機械翻訳の性能が上がってるとか、巷では色々言われてはおりますが、新人ペーペーの私の考えなのでアレですが、やはり日本語と欧米の言語って遠すぎて(日本語は主語が省略されいたり、特殊な表現も多いので、「目にみえないところまで訳出しする必要があったりで)まだまだ機械翻訳に乗っ取られる、という状況になるには程遠いのではないか、と思います。

 

 

が!

 

 

機械翻訳レベルでいい」と思ってる企業が存在するのも事実(某大手外資のサイトにあるQandAコーナーの日本語が明らかに機械翻訳でしょ?とかいうのも見かけた)

 

ポスト・エディットの求人が増えたのも事実

 

 

なのです。

 

 

なので、これから翻訳者を目指す方は、その辺も踏まえた対策も必要になってくるのではないかと思います。(AIに乗っ取られなさそうな得意分野を持つなど)

 

 

それから「CATツール」

 

 

これ、あるのとないのでは仕事の量が変わるのではないか、と思います。

 

 

多くの求人でCATツールの使用の可否が問われているし、契約したあとでも、ほぼ全ての会社から聞かれました。(CATツール使用案件が多いらしい)

 

 

やはりCATツールと言えばTradosのようで、Tadosは使えますか?という質問が1番多かったように思います。

 

 

私は「重くない」ということと「操作が簡単」という理由でmemoQを使っているのですが、え?Tradosを導入し直すべき?とあたふたしてます。

 

でも、memoQの使い勝手が良すぎて、今のところはこれで踏ん張りたい!

これ、あるのと無いのとじゃ作業のスピードがかなり、かなり変わります!

 

 

特に、ものっすごい量の用語集なんかが来た時は、CATツール様様なのです。

 

ですので、まだお持ちじゃない方は、導入をオススメします!

(アメリアで割引きがあるので、アメリアに入会されてる方はご利用をお忘れなく!)

 

 

 

そうそう、話は変わりますが、先日の英訳で、『CNN EXPRESS』で覚えた表現がそのまま役に立ったケースがありました!

何事も無駄ってないんですね~!

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2020年 2月号【特別企画】ローマ教皇来日【特集】東京2020

新品価格
¥949から
(2020/1/20 20:11時点)

↑2月号は東京オリンピックが題材のようです!(私も今月号のNHKビジネス英語が終わったら取り掛かります)

 

 

さて、今日はゆるりとした1日だったので、これからまた翻訳学校でもらった教材で勉強です!

 

 

では、みなさま、素敵なアフター5を(←「アフター5」って、まだ使います?)

盛りだくさん、最近の色々!

みなさま、本当にご無沙汰しております!

 

なぜだか「翻訳やめます!」宣言をした後も読者になってくださった方もおられて、本当に感謝感謝です!

 

「翻訳やめます!」って言った後に決まった外資のフルタイムの翻訳の仕事を受けることにし、結局まだ翻訳やってます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

 

 

そして、やっぱり英語は楽しい、としみじみ感じております(Ŏ艸Ŏ)

 

 

仕事初日はシステムの使い方で戸惑い、緊張や焦りもあり、大きな失敗をし、2時間ほどの時間ロス૮(꒦ྃ⌑꒦ྃ)ა

 

が、優しいコーディネーターさん、夫、義理両親に支えられ、何とか時間内に納品することが出来ました。

 

あれですよね・・翻訳って、私の場合は医療をメインに勉強したわけなのですが、世の中色んな分野の文章があるわけで、「医療しか扱わない会社」と契約しない限り、全く扱ったことのない分野の文章を訳する機会もあり・・・

 

 

クイズ番組出たら優勝できるんちゃう?

 

 

くらい豆知識が増えたりします(⊙ꇴ⊙)ほほーう

 

言葉を扱う仕事って、言うなれば「試験範囲ノーリミット」な感じて、やってる間は一生勉強なのだなー、と。

 

 

先日、NHK実戦ビジネス英語の1月号を始めたのですが、その中にもまだまだ知らない表現が溢れていて・・・

例えば、数年前に出たベストセラー本の中で使われて有名になった言葉がビジネス現場で日常的に使われるようになっているケースなんかもあり・・・

 

 

やはり語学は生き物!だと思ったりしました。

 

 

日本を離れて10年。

 

 

もはや「流行語大賞」にノミネートされる言葉も知らない→活用できない

 

日本人だからそんなはずはない、と思っていたけど、日本語能力の低下もヒシヒシと感じます。

 

 

言葉は道具。使わないと使い方を忘れてしまうんですねー。

 

その代わり、そんなに勉強してないのに伸びるフランス語力。

 

 

やはり言葉は便利な道具。使ってなんぼ、なのですねー。

 

 

そういえば新年恒例の「格付けチェック」、夫と一緒にYoutubeで観ました!

 

 

その番組のインタビューでガクト様が言われたセリフが注目を集めてましたね!

 

 

「身に付けた知識は、誰も僕から奪い取ることは出来ない」と。

 

 

いやー、素晴らしい言葉!

 

 

お金や地位はなくなるかもしれないけど、知識は誰からも奪われることのない財産なのですねー。

 

 

よし、知識貯金をしよう。

 

 

今はプログラミングも始めて数ヵ月。前よりIT関連の文章を読んでもスッと入ってくるし、簡単なWebサイトなら作れる様になった。

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200115135124p:plain

↑練習用サイト。個人情報満載、超個人的なヤツ( ,,>З<)ブプッ

 

 

プログラミングの勉強を始めて、実際にWebデザイン〜コーディングをやってみると、やっばりデザインとかイラストとか好き!と分かり、今まで何となく描いてたデジタルイラストも、ツールの使い方を勉強して改善したりした。

 

あ!また新しい英語のスタンプを出したので、良かったら覗いてみてください!!

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200115135629p:plain

 

 

英語も、プログラミングも、イラストも、一体どれが仕事になって、どれが結局趣味止まり、となってしまうのかは誰にも分からないけれど・・・

 

 

 

身に付けた知識や挑戦している過程が、私の人生をキラキラ、メラメラ、楽しく豊にしてくれているのは事実。

 

 

「ダーリンは外国人」のトニー氏も言われていたけど・・・

 

 

ハマるものがある、って幸せなこと(💗´ω`💗)

 

 

英語もプログラミングもイラストも、出会えたことに感謝!

 

 

 

さて、今年は「スペインのスケジュール帳買ったー!」とか言ってましたが、仕事を始めたこと、それからイラストを描き出したこともあり、もう一冊、スケジュール帳増やしました!(仕事用とプライベート用を使い分け)

 

 

そう、やっぱり戻ってしまった「ほぼ日」

 

 

 

なーんと、少し割高だけど、Amazon Franceでも買えたんです(イギリスから送られて来ました!)。

 

 

一緒にマイルドライナーのセットも購入!

 

益々メモ魔人間になりそうです!

 

 

ほぼ日は、今回は「Day Free」と言うのを買いました!

 

日付が書いてあるとどうしても「毎日書かなきゃ」ってなって、やっつけ仕事みたいになるけど(私の性格上)、日付がないと自由なので、そこが気に入りました!

 

 

「Day Free」が届く前に、去年買ってた日付ありのほぼ日(今年3月までの手帳)を再度使い始めたのですが、書き出したらこれが楽しい!

 

f:id:chiyokonadeshiko:20200115141131p:plain

 

何と、公式ガイドブックまで買ってしまいました!

↑私が買ったのは2019年度版。2020年度版は、手帳と一緒に、誕生日プレゼントに両親に贈る予定です(○'艸`*)←帰省時に自分も読もうと思ってる人

 

 

 

その中に、手帳は人生そのもの、と言う表現があったのですが、正にそうだなー、と。

 

数年後、読み返したら楽しいだろうなー、そんなことを考えながら、数年後の自分に手紙を書いてるような感覚で色々と書き込んでいます。

 

 

と、いう訳で・・・

 

何だかまとまりのない内容ですが、最近の日々の報告でしたー!

 

 

ではでは、今週もあと半分、楽しく過ごしましょう(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ