40歳から語学飯!

語学でご飯が食べて行きたい人の奮闘記です!フランスで翻訳者をしながら、日英仏のトリリンガル語学スペシャリストを目指して勉強中です!TESOL公認英語チューター。

quick update!!

若干ブログの更新が滞っておりますが・・・

 

 

急に入ってきたフランス語〜日本語の通訳の準備とイラストのお仕事でバタバタしており・・・

 

 

同時に大好きな英訳の課題にも睡眠時間を削って取り組んでおり・・・

 

 

ブログ更新する余裕が全くありませんでした~~~~

 

 

 

正直・・・・

 

 

 

キャパ・・・大幅オーバー( ꒪⌓꒪)←思考停止中・・・

 

 

エコール(幼児学校)も新学期が始まり、保護者を集めての説明会や、新学期の買い物などなど・・・

 

 

なぜ、忙しくなる時って一気にくるのか。

 

 

 

 

自分のオチョコサイズの器では受け止めきれない(´-﹏-`;)←脳みそフリーズ中

 

 

 

フランスならではの新学期と言えば・・・

 

f:id:chiyokonadeshiko:20180926215212j:plain

 

 

先生たちが前もって生徒を受け入れる準備万端!

 

 

とかは一切なく、そして、パパママの涙を流すシーンの定番、入学式とかも一切なく・・・新学期が始まるまで先生たちもお休みされている様で、持って行くものなんかも、新学期始まってからリストが配られます。

 

そうは言っても、日本みたいに色鉛筆の一本一本に名前を書いたり、上履きを準備したりなどは一切なく、今年は・・・

 

①箱ティッシュ2箱

②ウエットティッシュ2個

 

を持って行くのみ!

 

 

日本のママ友たちのFBに上がってくるポストを見てると、文房具は去年のまだ残ってるのに一式買い直し、それに一つ一つ名前シールを貼ったり、手作りのバッグを準備したりとか・・・

 

 

日本のお母さんたち、すご過ぎる!!!!

 

 

フランスというぬるま湯に浸かってかれこれ8年半・・・

 

 

 

私・・・・・・・・

 

日本社会に戻れる自信一切ゴザイマセン( ;∀;)←帰りたい~でも帰れな~い~。1番の恐怖はPTA・・・もうこの際、義務教育はフランスでいいや~とか・・・

 

 

 

 

それから、フランスならでわだなーと思ったのは、年間行事に数回予定されてる避難訓練が、日本みたいに火災や地震の避難訓練ではなく、テロ対策。

 

先生の説明では、「子どもたちはテロがなんなのかまだ理解できないけど、イザという時に体が自然と動くように、反射神経を鍛える訓練をする」のだそう。

 

もちろん、重要なことだけれど、そういう訓練が必要ない社会になることを願ってやみません。