40歳から語学飯!

語学でご飯が食べて行きたい人の奮闘記です!フランスで翻訳者をしながら、日英仏のトリリンガル語学スペシャリストを目指して勉強中です!TESOL公認英語チューター。

頭のなかをこんまる!

今日のブログは自分の頭を整理するために書いてます。お時間に余裕のある方だけお付き合いくださいませ♪

 

どうもどうも、今バカンスは(←こう書くと「今年の春休みのこと?」と思われるかもしれませんが・・・フランスの学校、年会合計4ヵ月ものバカンスがあり、年末年始休んだかと思ったらもうバカンスです・・・やれやれ)義理両親が頻繁に子どもたちを預かってくださってるので、本当にたくさん勉強の時間が持てていて、感謝感謝です!

 

南仏は今、春の気候で、日中は18℃くらいまで気温が上がり、とても気持ちいい日々が続いてます♪

 

ミモザも咲き始め、この可愛い黄色に癒されてます。

息子も娘もこのミモザの季節に生まれてきたので、ミモザを見ると妊娠期間~出産のことをよく思い出します。良い思い出 ○´`)


f:id:chiyokonadeshiko:20190214224425j:image

 

さて、絶賛受験勉強中の私ですが、やりたいこと、やらなければいけないことがてんこ盛り過ぎてしまったので、ちょっと頭のなかを「こんまって※」今後の計画を再々Update し直してみました!

※さすが人気の「こんまりさん」。もう彼女の名前が動詞活用されているらしいです!

で、もちろんすぐさまパクリます。ミーハーですものーーー(ˌ̫̮)

 

【次回帰国までにやること

①TOEIC対策

TOEICはなくても翻訳者にも通訳者にもなれるんですが・・・ただ、多くの会社の募集要項に「TOEIC900点以上の英語力」と書かれているんです。通訳募集もしかり。

なので、必須ではないけどあった方がいいのだと思います。というか便利。

恐らく雇う側からすれば何等かの英語力の証明が欲しい、その証明が日本ではTOEIC900点以上(または英検1級)がスタンダードなのだと思います。

あった方が便利!ならば取っておこう!というわけで10年以上ぶりのTOEIC受験!

 

勉強には以下のテキストを使用してます。

 

リーディング➡TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

リスニング➡TOEIC(R)L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング2 (TTT速習シリーズ)

もうどこがいいのかはアマゾンなんかのコメント欄を見ていただけたら一目瞭然ですが・・・

★リーディング教材の方は「なぜその答えになるのかを詳しく、分かりやすく解説」されているので、最悪単語の意味が分からなくても「ここは冠詞と名詞の間だから形容詞がくる」と分かるようになる。形容詞の形を知っておくと回答できる。そんな具合でしょうか。

★リスニングの方は、単なるTOEIC対策としてではなく、リスニング力そのものを底上げしてくれる作りになってます!

「2.5倍速」→「2倍速」「1.5倍速」「等倍速0.7倍速」という速さで同じ音声が流れていき、2.5倍速(鬼束)をずっと聞いてると普通のネイティブスピードがゆっくりに感じられるほど!

 

②医療通訳検定対策

これはまあ、フランスにいる間はほぼ役に立たないと思われるのですが、いつか日本に移住したら役に立つし、医薬翻訳をやる上でも、勉強内容が重なる部分が大きいので、今のうち(需要が拡大してライバルが増える前に)取得しておきたい資格。

勉強には以下のテキストを使用してます。

★厚生労働省のホームぺージから無料でダウンロードできるテキスト➡コチラ

医学英単語 (メディエイゴBOOKS)~リズムでしみこむ,ゴカンでひらめく CD2枚付き

↑こちらはカテゴリー別にまとめてあるので、だらだら長い医療英単語を覚えるにはすごく使いやすいテキストです。

診療英会話(メディエイゴBOOKS)~耳から覚える病院ぐりっしゅ! CD2枚付き

↑こちらは音声自体はすごく簡単なのですが、臨床英語独特の言い回しに慣れていない方にはとてもいい教材だと思います。

 

ちなみに、検定実施協会サイトでは以下のテキストを勧められていました。

からだの事典

そのまま使える 病院英語表現5000 第2版

患者さんが安心できる 検査説明ガイドブック (看護ワンテーマBOOK)

ナースに知ってほしい100の病気

その他あと数冊紹介がありますが、大体「医療英語」と「医学基礎」を勉強しなければならないと想像つきます(そりゃそーだ)

 

それとは別に、協会サイトより過去問題集も購入できます。

私は注文済で、それが日本の実家に届けられ、母がフランスに届けてくれるのを待ってので・・・手に入るのは今月末くらいかしら・・・

 

⇩厚生労働省のHPで無料公開されてるテキストはこんな感じ↓です。
f:id:chiyokonadeshiko:20190214224458j:image

 ↑大好きなモレスキンのノートで気分を上げつつお勉強♪

ええ、そーですよ、ミーハーの基本、「揺ぎ無い形からスタート精神」

 

f:id:chiyokonadeshiko:20190214224508j:image

↑中身はこーなってます!可愛い♪(こっちのブログで紹介してます➡「ここよ~」

 

【帰国中にやること

③上記2つの試験を受ける

④CATツールを買う

⑤買いたかった辞書を買う

↑何この散財パーティー・・・

 

【フランスに戻ってからやること

⑥翻訳会社のトライアルを受け続ける

⑦通訳コースを通信で取る

↑前は全く見当たらなかった(見つけられなかっただけ?)通訳の通信講座ですが、最近チラホラ見かけるようになりましたよね!!!!

 

いくつか受けたいな~と思ってる講座の目星は付いていて、あとはタイミングと料金とご相談という感じです。

 

通訳の方は独学と通信で続けて、TOBIS 検定を目指すのと、実力がついたかな~というところで登録試験を受け始めようと思います。

 

通訳は地方と海外在住者は不利と言われるけど、探すと結構登録者を募集してる会社があるということが分かりました。

 

それとは別にフランスで以前声をかけてくれてたところで通訳を始めてもいいかな~とかも思ってます。

 

ではでは、これからまたトライアルです!

 

今日はバレンタインデーですね♪

ステキな1日になりますように♪

f:id:chiyokonadeshiko:20190214235324j:plain