40歳から語学飯!

語学でご飯が食べて行きたい人の奮闘記です!フランスで翻訳者をしながら、日英仏のトリリンガル語学スペシャリストを目指して勉強中です!TESOL公認英語チューター。

じわじわ効き始めたコツコツ毎日英語!

翻訳の案件が入って来た。

 

いつもみたいに「納期は明日早朝」とかではなく「3日後」

 

 

ビジネス翻訳だけど、こんなにゆっくり取り組めることはない!受けたい!

 

 

が・・・

 

 

結局お断りすることになった。

 

 

なぜだと思いますか?

 

 

en grève

 

 

 

そう、フランスと言えば・・・・

 

 

 

スト!でございます。

 

 

そもそも昨日は息子のエコールでカーニバルがあると言うので見学に行ったんです。

 

会場に到着すると、一人のマダムが何やらA5サイズくらいの大きさの紙を配っていて、そこにいる保護者たちが、そのもらった紙に目を通している。

 

え、何?今日のプログラムでも配ってるの?そりゃ、行き当たりばったりなフランスにしては珍しい!と思って、私にも配られたその紙を見てみると・・・

 

 

 

「明日はストなのでエコールはお休みです」

 

 

と書かれている。

 

 

 

エコール休みエコール休みエコール休み・・・

↑2回目以降はエコーかかった感じで読んでください(細かい演出)

 

 

ちなみにフランスのエコールは毎週水曜日も休みなので、また先生たち2日連休。

 

 

え~~~この前バカンス終わったばかりだし、来月頭にもイースターバカンスあるのにまだ要ります?休み(怒)

 

 

そもそもこの今回のストの目的(というか大体いつも)は、新たにできた教育に関する法律に反対するものなのだけれど・・・

 

 

教育って大人が子どもに与えられる最高のギフトですよね?

 

 

その現場を子どもにとっても働く側にとっても良いものにしようと訴えるのにエコールを閉める(しかも年に何日も)時点で子どもの教育に悪影響ではないのでしょうか?(怒怒)

 

ただでさえ年間4ヵ月もあるバカンスに加え、水曜休み、土日休み+ストって・・・子どもたちが教育を受ける機会をどんどん減らすってどーいうこと!?

 

 

 

そーいえば少し前にこんな面白いガイドラインを見つけました(知り合いがFBにポストしてた)

f:id:chiyokonadeshiko:20190319124404j:plain

↑もちろん注目すべきはフランス!デモやって問題複数形になってますけど~~

 

 

そんな訳でして、水曜休みは義理両親宅に子どもを預けて乗り切ることができると思ってたのですが、2日連休になり撃沈。(義理両親も高齢なので、わんぱく盛りな子ども2人を終日、しかも2日続けてお願いするのは気が引けるので)

 

それから・・・なんか仕事を断ることが多くてずっとモヤモヤして悩んでいたので、昨日思い切って話してみたんです。いつも仕事くれるアジア担当の方と、EU担当の方に。

 

今の事情(未就学児がいることなど)。そしたらお2人ともすっごく優しくて、「教えてくれてありがとう。仕事する時間が増えたらまた教えてね。将来一緒に仕事することを楽しみにしてるよ~」と言ってくださって。

 

日本だと子どもがいると就職に不利とかそんなイメージがあるので、ちょっと「未就学児がいて大変」とか言うのを躊躇っていたのですが、思い切り言ってみて良かった~。

 

 

ささ、このまま行くとまた本題に入る前に力尽きるので、この辺で気を取り直して変だいへ!

 

 

 

地味~に続けている英語の勉強。

そもそも毎日ちょっとずつ取り組んでるTOEIC対策問題集、TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問。これ、語彙が増えたら結構解ける(私の場合文法強化より語彙だと感じた)ので、語彙力強化を中心にやってます。

 

 

料理しながらCD-ROM付 改訂版 キクタン英検1級

↑最初は単語だけの部分を聴いてたけど、文章の中で覚えた方が効率がいいので、今は「センテンス」のところを中心に聞いている。

 

それからこれは無料なので多くの人にオススメしたい『TED』

↑色んなカテゴリーに分かれているので自分が興味がある分野を選択して聴くことができます。

 

これで自然と語彙力が伸びていて、新しく買ったCNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2019年 02月号 [雑誌]で、覚えたての新しい単語が出てきて、そこで脳内に確実にインプット完了!そんな感じ。

 

やっぱり日々の積み重ねって大事ですね~!

 

そして、このCNN ENGLISH EXPRESS、すっごく良質な英語教材です!

 

私のこれまでのお気に入りはNHKの教材だった(というか今も好き)のですが、ツイッターで噂を聞いて今回初めてCNN ENGLISH EXPRESSを買ってみたんです(私が買ったのは2月号)。

 

この教材のいいところは・・・

①参考書にありがちな退屈な内容ではなく、旬のニュースを扱っているので、すごく興味をもって読むことができる

②ニュースの音声、教材用に新たに収録された聞き取りやすい音声に加え、ゆっくりスピードの音声も入っているので聞き取りの強化に最適

③このゆっくりスピードの音声は、センテンスとセンテンスの間に適度な間があるのでシャドウイングもできるし、リテンション用の教材にも使いやすい

④旬の英単語を学べる

 

私が2月号を買ったのは、憧れの通訳者である橋本美穂さんのインタビュー記事を読みたかったからなのですが、例えばYOSHIKIのインタビュー記事が載ってる号や、英語の敬語を特集してある号もあるので、興味がある月のものを選んで勉強されるといいと思います。

 

 

そして重要なのはインプットだけで終わらない!

 

 

アウトプットして初めて自分のものになるので、私は音読や、自分で例文を作ってぶつぶつつぶやいたりしてます。

 

 

同じく、翻訳ストレッチ!

 

 

喋るのは結構慣れていて(仕事でずっと英語を使っていたので)言いたいことはパッと口から出てくるのに、翻訳となると止まる手・・・・

 

 

私の最大の原因は

 

 

 

日本語の表現力不足!!!!

 

 

これに尽きると思うんです。

 

 

とにかく社会人になって日本語で文章を書くことをしてこなかった。

やったと言えば臨床時代の看護記録くらいなもので、その後はずっと英語で仕事をしていたので、本当に本当に日本語(とくに論文などアカデミックな)で文章を書くことがすごく苦手。(いや、かといって英語で書けるか、というとそれも微妙で・・・あれ?私なんで翻訳やってる?とかいう恐ろしいところにたどり着く)

 

 

そこで、これも鍛えるしかない!と、『NEJM』など、原文(英語)に既に日本語訳があるものを教材にして翻訳の練習もしてます。(原文を見て、日本語訳をし、その後答え(サイト内にある訳文)を見て欠点を知り表現力を強化。

 

 

毎日ちょっとずつちょっとずつやってると効果が目に見えにくいので途中でへこたれてまいそうですが、ふと新しく読んだ記事で「あ、この前覚えた単語だ!」とか、翻訳やってて直感で「こっちの表現がいいと思う」ということが出てくる頻度が増えるんです!

 

 

やっぱり日々の努力って大事!そう感じることが少しずつ増えた日々に、救われる。

 

 

 さてさて・・・・訳文ができてたにも関わらずずっと出すか出さないかためらってたアメリア定例トライアル(メディカル日訳)

↑前回、表現力の評価があまりにひどくて怖気付いておりました

 

締め切り1日前となった今日、出しました~!!!!!!

 

結果は2ヵ月後!!!!

 

どうか前回よりはマシな結果が返ってきますように~~~~~