40歳から語学飯!

語学でご飯が食べて行きたい人の奮闘記です!フランスで翻訳者をしながら、日英仏のトリリンガル語学スペシャリストを目指して勉強中です!TESOL公認英語チューター。

黄金の順序!医学のバックグラウンドがない方へ~

みなさまおはようございます!

 

日本は桜が咲いていて、花粉症以外の人にとっては1年中で1番ウキウキする季節ではないでしょうか?

 

私は・・・・日本の桜をもう7年ほど見ていません(涙)

 

あ!でもストックホルムに日本の桜が輸入され、5月に(寒いので満開が5月だった)桜祭りなるものが開催されていたので、その時に日本の桜を見ました!

 

f:id:chiyokonadeshiko:20190408093208j:plain

美しいですね ○´`)

 

ちなみに南仏は、一足先にみもざが満開になるので、あっちもこっちも元気な黄色になります ○´`)

 

 

さて!「黄金」と言えば・・・

 

 

焼き肉を思い浮かべるわけなんですが・・・

 

 

 え?これがパッと浮かんだの、私だけ?

 

 

あ~~~~焼肉食べたい!

 

海外では日本のような薄切りの肉を買うのは困難なので(売ってない)、みんな冷凍して自力で薄切りにしたり、お肉スライサーを買ったりしてますが、私は「あ~食べたい」と思ってるだけでまだ行動を起こしていません。

スライサーがちょっと気になってます(うふふ)

 

 

さて、話は本題に戻り・・・

↑いや、始まってもいないので、「戻り」、はおかしいのか。そうか。

 

 

さて(←うん、しっくり来た!)、医学のバックグラウンドがないけど医薬翻訳者になりたい!と言われる方は翻訳の技術のみならず医学についても勉強しなければいけないので、相当大変だと思うのですが・・・

 

 

解剖生理学・病理・薬理・薬理・統計学・生化学・・・・・その他いろいろ・・・・

 

 

 

やろうと思ったらそれぞれ結構なボリュームだし・・・

 

 

いったいどれから始めれば・・・・

 

 

と途方に暮れてしまいますよね。

 

 

そんな時は迷わず

 

 

 

解剖生理学!ここからスタートされることをお勧めします!

 

解剖学:生物の外部形態と内部構造を研究する学問

生理学:生物学の一分科で生物体の作用,機能を対象とする分野

(by コトバンコク先生)

 

 

この、体の構造とそのはたらきをまず叩き込んでから他の分野に続けざまに行くと「すすすーーーー」っと頭に入ってきます!

 

 

「日本に帰国する前に終わらせること!」を目標に少し前に解剖生理学の本を読み終え、薬理の本を読み始めたところなのですが、これ、例えば解剖生理学で「消化」について学んだあとに薬理の教科書で薬物動態に関する内容を読むと、より一層理解しやすい、という話なんです!

 

 

医学のバックグラウンドがおありの方なら「なんだ、そんな当たり前なこと!」かもしれませんが、もし今「どこから始めたらいいのやら・・・・」と途方にくれている方がおられましたら、是非、解剖学から初めてみてください!!

 

ちなみに私が読んだのはこちら↓なのですが、各器官に関してものすっごーーーく細かく書いてある訳ではないのですが、基本的なことがカラーの図とともにとても分かりやすくまとめてあるので、取り掛かりにはとてもいいボリュームだと思います。

(ちなみに看護学生時代は、各器官ごとに別々の教科書がありました・・・が!医薬翻訳者には、とりあえず基本を知って、その後お仕事をしながら徐々に知識を増やしていけば十分ではないかと思います。) 

 

ちなみに、こちら↓の本もかなり分かりやすくて人気なようです。 

なか見検索!でも見れますが、本当に細かく分かれていて、しかも専門用語にはちゃんとふりがなも付いてます!

f:id:chiyokonadeshiko:20190408102403p:plain

f:id:chiyokonadeshiko:20190408102341p:plain

私は最近解剖に興味を持ってる息子のために購入!

(解剖学、宇宙の本とともに『うんこひらがな』も購入すみ!)

 

 

ちなみに、ネットで無料で勉強したい!と言われる方にはこんなサイトもあります!

 

ナースフル

↑こちらは丁寧な図が載っていて分かりやすいのですが、専門用語などがバンバン出てくるので、初心者にはちょっと難しすぎるかもしれません。

 

 

さて、近況を少し(え?ご興味ない?)

 

(ꎁꈨ)۶

 

4月も早くも2週目!息子は今日からバカンスです!(また・・・。フランス人、いつ勉強するんだろう・・・)

 

フランスには en avril, ne te découvre pas d'un fil という諺があって、「4月には糸1本脱ぐな」という意味なのですが、4月は「え?夏?」というくらい暖かくなったかと思えば「また冬?」というほど寒くなり、その気温差20度前後!風邪を引きやすい季節なので、まだ薄着になっちゃいけませんよーということなんです。

 

が!日中25度とかだと、なっちゃいますよねー、薄着!

 

 

で・・・・ここ1週間ほどがっつり風邪引いておりました。

 

 

いやはや、昔の人の言うことは聞くべし!

 

 

それから、帰国まであと3ヵ月なのでそろそろ航空券も購入するのですが・・・・家族4人分・・・夫婦2人でそれぞれ30万ずつくらいの出費・・・・痛い(;;;´Д)

 

いいのよ、いいの。9月からがっつり働くんだもの!

 

 

対訳表!進んでます!薬事行政が半分ほど終わりました!

 

っていうか・・・・やればできるじゃん・・・自分・・・ナゼ今までやらなかったのか・・・。

 

 

 

ではでは、今週も張り切っていきましょう~~~~