40歳から語学飯!

語学でご飯が食べて行きたい人の奮闘記です!フランスで翻訳者をしながら、日英仏のトリリンガル語学スペシャリストを目指して勉強中です!TESOL公認英語チューター。

新人翻訳者の厳しい現実

どうもどうも、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私の方はというと・・・

 

先週はずっとトライアル受けてました!

 

ものすごい数!攻めてます!

 

いやはや、新人翻訳者が絶え間なく仕事をいただける「売れっ子翻訳者」になるには数年かかるっていうお話は色んなところで聞いていたのですが、復帰と同時に最初の2週間は結構お仕事をいただけたので、「おっと、私ラッキー!!」と思っていたのですが、現実は甘くなく、その翌週はメールすら来ない。

 

考えてみれば、私に来てたお仕事って、ボリュームの少ない、納期のゆるいものばかり。そういうのがある時にしか仕事がないってことですよね。

 

そのうち、このレベルだとこっちの人の方が使えるな~って方が見つかったらもう私には仕事来ないだろうし・・・

 

まあ、でも、これも新人の宿命!

 

落ち込んでても仕方ないので、翻訳技術を向上させるのみ!

 

 

ということで、トライアルを受けるのとは別にコチラ⇩も1日1レッスン受けていました!

 

www.icrweb.jp

 

↑これ、もっと早くに終わらせるつもりでいたのですが、なんだかバタバタして放置気味だったんです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

が!面白い!しかも無料ですよ!!!

 

終了後にテストもあり、証明書(有料ですが)も出ます!

 

それから通信講座も続けてます。

やはりお金を出してでもプロの方に添削してもらえるっていうのはありがたいですね。

自分の訳文のどこに問題があるのか指摘していただけるっていうのは、今後の対策を練る上でも本当に助けになるしありがたい。

 

添削してくださった先生によると、私の訳文は「トライアルに合格するかしないかのボーダーライン」にいるらしく、医療の知識はあるので、用語の使い方を磨かないとだめらしい。

 

という訳で、関連文書に慣れ親しんで正しい訳文が作れるようにと、またICHや薬局方を読んで、頻出する用語を用語集にまとめたり、NEJMで翻訳の練習をしたりっていうのをやってます。

 

これに、memoQがやっぱり役にたつんですよね、勝手に用語集作ってくれるから!

 

あと、マクロの活用!

 

いやこれ・・・・

 

f:id:chiyokonadeshiko:20190928115149j:plain

 

マグロちゃいますよ(。→ˇ艸←)プククッ

 

私はハイテク機器おんちなので、「マクロ」って聞くとついついこの映像が浮かんでくるんですが・・・

 

これが出来るのと出来ないのとでは翻訳スピードにも差がでるらしく、

 

アメリアにも画像付きで詳しく設定方法が載ってました!(コチラ

 

アメリア、あと今日も入れて3日間、入会金0円、やってますよ~!

 

この『翻訳者のためのマクロ入門』というページで、私の様な寿司しか思い浮かばない人にも分かるように、すごく丁寧に「マクロとはなんぞや?」から「使ってみよう~!」まで説明してあります!

 

↑この本も読んだのですが、これにもマクロをはじめとする、色んなPCや周辺機器を駆使した「翻訳時に発生する作業で、PCがやってくれることならマニュアルでやらずにPCにやらせよう」的なテクニックが惜しげもなく紹介してあります。

 

確かに、マニュアルで、人間の手でやってると、人間ミスをする生き物なので、当然どこかでミスが出てくる可能性があるのですが、繰り返し出てくる処理をPCに任せてしまうと「時間も稼げる」、その上「ミスもない」と一石二鳥なわけですね!

 

これは「私機械音痴で~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ」とか言ってる場合ではない、ってことですね!

 

翻訳の技術を磨くと同時に、このような知識も身に付けておくと、質を下げないで翻訳スピードを上げる強い味方になってくれると思います!

 

ではでは、待ちに待った週末!

 

みなさま素敵な週末をお過ごしください(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"